イーストロンドンにライブラリ、ミュージックホールなどを設置した
そのLN-CCのマーケティング担当の方が本ブログを見てプレスリリースを送ってくださり、
自分的にもかなり好みのショップだったのでご紹介いたします。
こちらoki-ni、ハロッズの元バイヤーたちが始めたショップのようで、
写真のようにGary Cardのショップデザインもユニークでいい感じです。
写真では部屋もたくさんあるし、店自体が大きなスペースに感じるなーと思ったら
6000平方フィート(約600平米)だって!
ミュージックルームなんてのもあるので、良さげなパーティーとかありそう。
サイトもさくさくと見やすいし、センスいいですね。
しかも日本語対応ばっちり。日本円で表示されてるし〜。
日本人の海外通販多いんだろうな〜。送料は約3000円程度といったところか....んー。
でも450ポンド以上買えば無料ですって。
でも450ポンド以上買えば無料ですって。




日本人にお馴染みの海外デザイナーズブランドだけでなく、
新進ジャパニーズブランドも数多くセレクトされています。
YVONNE KONEのSHOPPING BAG気になるわ〜。値段もそこそこだし。
せっかくだから今後はロンドンのブランドも多く取り揃えてほしいですね。
ちなみに、LN-CCのショップは現時点ではアポイント制らしく、
日本語が出来る方もいるみたいなので気軽にメールして、
遊びに行ってはいかがでしょうか〜?